iライターズを使用しての感想。
全角スペースをワンクリックで入力できるキーは日本語入力する者には便利でありがたい。
入力できる状態を終了させる「完了」キーがあるが、これはキーボードを格納するアイコンがほかにあるので不要に思う。これよりもカーソルを上下に移動させられるキーをつけてほしい。
メニューの呼び出しに画面右上の「↑」マークがついたアイコンをクリックすることになっているが、他のアプリで「新規テキスト」「ファイルを開く」「環境設定」「検索」の呼び出しに、このアイコンを使っている例を私は知らず違和感がある。あえて一つのアイコンですべてのメニューを呼び出すのなら「歯車」マークのほうがわかりやすいと思う。
複数の書類を開いている時、タイトルが表示されているタブを見ても、どれがアクティブの書類なのか違いがなく認識できず紛らわしい。
「ファイルを開く」から書類を開いた場合、「名称未設定」の書類も開かれたままなのは紛らわしい。だれもが常に複数の書類を開いて作業したいと考えているとは思えず、この仕様は理解に苦しむ。
以上、さほど多機能というわけでもないアプリなのに、わかりずらいデザインのために使い勝手がいいとは言えません。ぜひ、改善していただきたいと思います。
クマの穴 about iライターズ, v1.2